LIFULL HOME'S不動産投資フェアの不動産投資コラム
シリーズ連載: 2017/1/28 HOME'S不動産投資フェア出展企業インタビュー
LIFULL HOME'S 不動産投資コラム
リズム株式会社
落ち着いた市場環境を見極める中で優良な物件への投資という王道を再確認
落ち着いた市場環境を見極める中で優良な物件への投資という王道を再確認
2016年、中古不動産取引は、市場的には過熱感も一段落し、落ち着いた一年で、年末にかけては良い物件も登場するといった環境でした。
年が明けても金融機関の融資姿勢はいぜんとして積極的で、融資を受けて不動産投資し、資産形成しようと考えている方にとっては投資しやすい有利な状況が続いています。優良な物件を発掘して投資するとの王道がより一層、重要な年になると思っています。
入居者さまが満足するからこそオーナーである投資家さまの満足が生まれる
入居者さまに喜んで住んでいただけるから、投資家さまもその物件に安心して投資できます。
不動産マーケットが過剰供給となっている状態の中で、今後は、業界も勝ち組と負け組に明確に2極化される時代となっていきます。
私どもは、入居者の傾向や嗜好をビッグデータ化して分析する最新手法などを用いて、相場よりも高い家賃設定ができ、高い収益性を確保できるリノベーション投資物件を投資家さまに提供することを目指しています。
優良物件を住みやすくリノベーションして高い賃料設定を可能にする独自相場を形成
データ解析とリノベーションによって不動産価値を向上できるのが強みです。相場並みの家賃がとれるのがリフォームで、相場より高い家賃がとれるのがリノベーションです。
私どもは、相場よりも高い賃料設定ができるリノベーション物件を提供できる日本で唯一の不動産投資会社であると自負しています。
お客さまが待ってでも入居したいとの市場環境を作り上げるマーケティング戦略
相場よりも高い家賃がとれるリノベーション物件を提供するためには、入居者さまに待ってでも住みたいと思っていただける市場環境を創るマーケティング戦略が必要です。
ICT技術を駆使した独自のマーケティング戦略によって、リノベーション物件の入居希望者の待ち行列は最大で5,000人にもなりました。
届いたのは抽選に何度も外れてようやく4度目で当選されたお客さまの喜びの声
人気が高いリノベーション物件は抽選で入居者さまを決定しますが、それでも良いのでと何度もお申し込みをいただき、4度目でようやく当選し、入居できたと喜んでいただいた20歳代のお客さま。
「待ってでもリズムのリノベーション物件に住みたい」とのお声が印象的でした。
お客さまと共に歩みライフステージ全般を支援するリーディングカンパニー
単身者の方には住んで楽しい環境を提供し、ご家族ができればファミリー物件のリノベーションを任せていただき、資金に余裕ができれば投資物件も紹介、リタイアされた後にはリゾート物件も手配させていただくなど、お客さまの人生のライフステージ全般をサポートできる投資リノベーション物件のリーディングカンパニーが目標です。
今年は、お客さまサポートのウィングをさらに拡げるため、リズムカフェのオープンを企画しています。
この企業をもっと知りたい
多くのテレビ・インテリア雑誌に取り上げられ、入居者から圧倒的な支持を受けているRESIM(リズム)物件での運用をご提案。”住む人の満足”が ”持つ人の満足”につながる新しい不動産運用のカタチをリズムのブースでご覧ください。(2016年6-9月平均入居率99.0%)
他のコラム著者も見てみる
不動産投資家によっても違いは様々。
LIFULL HOME'Sが厳選した不動産投資家や専門家のコラムから色々な不動産投資スタイルを吸収してライバルに差をつけよう!

(2018/4/16更新)

(2018/3/26更新)

(2016/11/9更新)

(2017/9/29更新)

(2018/3/29更新)

(2015/8/7更新)

(2014/5/23更新)

(2018/3/23更新)

(2014/3/10更新)

(2018/3/29更新)

(2018/4/11更新)

(2014/5/16更新)

(2017/11/29更新)

(2018/4/2更新)

(2007/9/1更新)