三篠町2-10-14の地価公示と土地価格情報
このエリアの投資物件 50

地価公示の推移詳細
年度別に詳細な地価公示の推移を掲載しています。坪単価、前年度との増減率などトレンドが把握できます。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
平成25年 | 188,000円/m2 | 621,488円/坪 | -0.5% |
平成24年 | 189,000円/m2 | 624,793円/坪 | -1.0% |
平成23年 | 191,000円/m2 | 631,405円/坪 | -2.6% |
平成22年 | 196,000円/m2 | 647,934円/坪 | -3.4% |
平成21年 | 203,000円/m2 | 671,074円/坪 | -0.5% |
平成20年 | 204,000円/m2 | 674,380円/坪 | +2.0% |
平成19年 | 200,000円/m2 | 661,157円/坪 | +3.1% |
平成18年 | 194,000円/m2 | 641,322円/坪 | +0.5% |
平成17年 | 193,000円/m2 | 638,017円/坪 | -5.9% |
平成16年 | 205,000円/m2 | 677,686円/坪 | -8.9% |
平成15年 | 225,000円/m2 | 743,802円/坪 | -8.2% |
平成14年 | 245,000円/m2 | 809,917円/坪 | -5.8% |
平成13年 | 260,000円/m2 | 859,504円/坪 | -5.5% |
平成12年 | 275,000円/m2 | 909,091円/坪 | -5.2% |
平成11年 | 290,000円/m2 | 958,678円/坪 | -5.8% |
平成10年 | 308,000円/m2 | 1,018,182円/坪 | -5.2% |
平成9年 | 325,000円/m2 | 1,074,380円/坪 | -5.8% |
平成8年 | 345,000円/m2 | 1,140,496円/坪 | -2.8% |
平成7年 | 355,000円/m2 | 1,173,554円/坪 | -3.0% |
平成6年 | 366,000円/m2 | 1,209,917円/坪 | -7.8% |
平成5年 | 397,000円/m2 | 1,312,397円/坪 | -11.2% |
平成4年 | 447,000円/m2 | 1,477,686円/坪 | -3.7% |
平成3年 | 464,000円/m2 | 1,533,884円/坪 | +17.2% |
平成2年 | 396,000円/m2 | 1,309,091円/坪 | +27.7% |
昭和64年 | 310,000円/m2 | 1,024,793円/坪 | +17.0% |
昭和63年 | 265,000円/m2 | 876,033円/坪 | +11.3% |
昭和62年 | 238,000円/m2 | 786,777円/坪 | +3.5% |
昭和61年 | 230,000円/m2 | 760,331円/坪 | +3.6% |
昭和60年 | 222,000円/m2 | 733,884円/坪 | +5.7% |
昭和59年 | 210,000円/m2 | 694,215円/坪 | - |
土地の情報
三篠町2-10-14 の土地情報を掲載しています。用途地域や利用の環境など、どのような土地での価格であるのかを把握できます。
用途地域 | 第二種住居地域 準防火地域 |
地積(m2) | 126m2 |
利用の現況 | 住宅 |
施設 | 水道 ガス 下水 |
最寄駅 | 横川駅 |
駅距離(m) | 450m 6分 |
建ぺい率(%) | 60% |
容積率(%) | 300% |